片付け術 紙類編

お客様のお宅へ訪問して、物が沢山ある場合はまず処分するものを選別するところから始めます。お掃除は物が収まるところに収まってから始めます。
「片付け」
というと、あるものをしまって片付け終わり。と思う方は多いのではないでしょうか。
物を多く所有している場合、それは少し違います。「
片付け=処分する」
と考えましょう。
紙類を整理する時のポイントは3つ!!
1、取っておかなければいけない書類
2、まだ見てない未処理の郵便物など
3、後で見たいなと思っている少し置いておきたいもの
この3つに分けて、それ以外は捨てましょう。1は人によって色々です。自営業などの場合は、領収書やレシートは取っておかなければいけないもの。サラリーマンは通常は即処分です。
3つにうまくわけられたら、その中で探しやすくクリアファイルなどで分類しましょう。見出しシールなどを付けて、わかりやすく整理・保管するとどっかいっちゃうかも、という不安がなくなり片付け上手になれます。
〈まとめ〉
紙類を片付ける極意は、郵便物やプリント、チラシ類はすぐに捨てる!雑誌も然り。取っておきたい記事は、写真で保管しよう。子供の給食の献立や学校の予定表を冷蔵庫や壁に貼っている方。 貼らなくても予定管理はできます。生活感のない素敵な空間にしたい方は、別の方法で保管しましょう。